マンゴービ~ル
昨年新発売になったらしい
hiteから出ている

その名も「マンゴービ~ル」
マンゴー味でジュースみたいなビール
甘いカクテルがビールのように泡がたつ感じ
甘いカクテル&マンゴー大好きな私には最高のビールでした!

二人(匹)はプリンターの動きがとっても気になるようでした。。
hiteから出ている

その名も「マンゴービ~ル」

マンゴー味でジュースみたいなビール
甘いカクテルがビールのように泡がたつ感じ
甘いカクテル&マンゴー大好きな私には最高のビールでした!


二人(匹)はプリンターの動きがとっても気になるようでした。。

戦利品~明洞編
戦利品~南大門市場編
今回ほとんどのものを
南大門市場で購入

海苔にふりかけは

このお店で購入
少し高かったような気はしますが
いっぱい試食させてもらっちゃったからねっ。。
そして、ブーツは北村を散策中に見つけたお店で購入

2Fのアウトレットコーナで見つけたので
W19000(約¥1900)
値段の割には良かったです。
しかし、履き口がちょっと硬い?ので足を入れにくいのが難点
今回思ったのですが、靴のサイズが日本と若干違うのか
日本で買うサイズより一つ大きくないと入らない
釜山でサンダルしか買ったことないから今頃こんなこと発見

右側のがこれ

屋台みたいなお店でW25000(約¥2500)
めっちゃお気に入りです。

南大門市場で購入


海苔にふりかけは

このお店で購入
少し高かったような気はしますが
いっぱい試食させてもらっちゃったからねっ。。

そして、ブーツは北村を散策中に見つけたお店で購入

2Fのアウトレットコーナで見つけたので
W19000(約¥1900)
値段の割には良かったです。
しかし、履き口がちょっと硬い?ので足を入れにくいのが難点
今回思ったのですが、靴のサイズが日本と若干違うのか
日本で買うサイズより一つ大きくないと入らない
釜山でサンダルしか買ったことないから今頃こんなこと発見


右側のがこれ

屋台みたいなお店でW25000(約¥2500)
めっちゃお気に入りです。


観光
メインイベントが終わった翌日と
最終日は観光へ
1日ゆっくりのソウル滞在3日目は
午前中再度、南大門市場へ
その後、この日のメイン「北村韓屋マウル」へ

ここは韓国の伝統家屋「韓屋」が密集するエリアです。
写真スポットがあちらこちらにあるので写真を撮りながらの散策
すると景福宮に出てきたので多分裏だと思うのですがちょっと中へ

ドラマの撮影でここはよく使われていますよねっ。
のんび~~りお茶をしながらの散策だったので
ほぼ1日が終わってしまいました。
最終日ソウル滞在4日目は
徳寿宮の名物行事「守門将交代儀式」の見物へ

定休日以外の毎日決まった時間に
徳寿宮の正門である大漢門の前で、
王宮を守る兵士たちの勤務交代式の再現が行なわれています。
写真撮影タイムもあります。
写真撮影をどうぞ~~って放送が流れます。

ソウル滞在中、日に日に寒さが増して
この日が一番寒かった。

最終日は観光へ

1日ゆっくりのソウル滞在3日目は
午前中再度、南大門市場へ
その後、この日のメイン「北村韓屋マウル」へ


ここは韓国の伝統家屋「韓屋」が密集するエリアです。
写真スポットがあちらこちらにあるので写真を撮りながらの散策
すると景福宮に出てきたので多分裏だと思うのですがちょっと中へ

ドラマの撮影でここはよく使われていますよねっ。
のんび~~りお茶をしながらの散策だったので
ほぼ1日が終わってしまいました。

最終日ソウル滞在4日目は
徳寿宮の名物行事「守門将交代儀式」の見物へ

定休日以外の毎日決まった時間に
徳寿宮の正門である大漢門の前で、
王宮を守る兵士たちの勤務交代式の再現が行なわれています。
写真撮影タイムもあります。
写真撮影をどうぞ~~って放送が流れます。

ソウル滞在中、日に日に寒さが増して
この日が一番寒かった。

